PMP試験申し込み-02:PMIアカウントの登録
PMP試験の申し込みについて書いていきます。最初は「PMIアカウント」を登録します。
本記事は「PMIアカウントを持っていないこと」を前提としています。すでにPMI会員の方には、本記事は不要です。
なお、本記事は、「2017年10月」時点のウェブサイトを基準にしています。内容が変更になる場合がありますのが、その際はご容赦ください。
PMIアカウントの登録について
PMP試験に申し込みする前に、PMIアカウントの登録が必要です。これは「有料会員」になることではありません。
必要事項を登録していき、最後に会員になるかを尋ねてきます。この時、会員にならない選択をすれば、会員になりませんので安心してください。
管理人は会員になりました。別記事「PMP試験対策:PMI会員になるメリット」で、そのメリットを書いていますので、よかったら参考にしてみてください。
PMIアカウントの登録の流れ
PMIアカウントはそれ程長い入力は必要としません。なお画像の一部(個人情報)についてはつぶしていますのでご容赦ください。
なお、注意事項ですが「すべての項目は英語で入力」してください。
1.PMI本部ウェブサイトのトップページにアクセス
PMI本部のウェブサイトにアクセスしたら、メニューの「Certifications」をクリックします。
2.「Certifications」画面に遷移
「Certifications」画面に遷移します。中段に「Project Management Professional (PMP)」と書いてある部分をクリックします。
3.「Project Management Professional (PMP)」画面に遷移
「Project Management Professional (PMP)」画面に遷移します。下段までスクロールしてください。
下段までスクロールすると、「APPLY NOW」ボタンがありますので、クリックします。
4.「Log In」画面に遷移
「Log In」画面に遷移します。下段に「Register Now」と書かれた部分があります。ここをクリックします。管理人はすでに会員なので、このような画面です。しかし、まだ会員になっていない方は違う画面かもしれませんのでご注意ください。
5.「Create an Account」画面に遷移
「Create an Account」画面に遷移します。全体を眺めてみます。
項目をひとつずつ確認していきます。
Personal Information
個人情報を入力してくセクションです。
First Name
名前を入力します。山田太郎ならば、「taro」と入力します。
Last Name
名字を入力します。山田太郎ならば、「yamada」と入力します。
Primary Email
ここで入力したEmailアドレスに、PMIからのメール連絡が届きます。
Email Preference (optional)
任意入力項目です。チェックを付けるとPMIから各種案内メールが届きます。すべて英文のメールです。不要ならばチェックを外しておきましょう。
Professional Information
職場に関する情報を入力してくセクションです。この段階では、詳細の入力は求められません。PMP試験申し込みに移ると詳細な入力を求められます。念のため、相違ないように入力しておくことをお勧めします。
Company Name
現在の会社名を入力します。英語で入力してください。
小さく注意書きがしてありますが、職に就いていない方は「None」と入力してください。
Job Title (optional)
任意入力項目です。現在の職種を入力します。次の内容から選択します。「PM 〜」を選択しておいたほうが無難でしょう。しかし、「PM Ⅰ」、「PM Ⅱ」、「PM Ⅲ」の違いがわかりません。
- Academic Faculty Member
- CEO
- CIO
- Director of PM/PMO
- Educator/Trainer
- Functional Manager
- Other
- PM Consultant
- PM Ⅰ
- PM Ⅱ
- PM Ⅲ
- PM Specialist
- Portfolio Manager
- Program Manager
- Student
Primary Organization Focus(optional)
任意入力項目です。業種を選択します。IT関連であれば、「Information Technology」を選択します。
- Aerospace
- Automotive
- Construction
- Consulting
- Energy(gas,electric,oil)
- Financial Services
- Food and Beverage
- Government
- Healthcare
- Information Technology
- Legal
- Manufacturing
- Mining
- None or Unemployed
- Not Applicable
- Other
- Pharmaceutical
- Telecom
- Training/Education
Area of Focus (optional)
任意入力項目です。業態に近いイメージです。選択肢は次の通りです。IT関連であれば、「IT or IS」を選択します。
- Customer Service
- IT or IS
- PM Department or PMO
- Operations
- Finance
- Marketing
- Sales
- Human Resources
- Research/R&D
- Training/Education
- Not Applicable
- Other
Account Information
PMIアカウントに関する内容を入力します。使用できる文字は限られています。小さく注意書きがあります。
Username
ログイン時に使用するユーザー名を入力します。使用できる文字は限られています。小さく注意書きがあります。
Password
パスワードを入力します。
Confirm Password
確認のため、もう一度パスワードを入力します。
Security Question
次の内容から選択します。お好きな問題を選んでください。ちょっと米国風でなじみのない問題もあります。
- What city was your mother born in?
- What city were you born in?
- What hospital were you born in?
- What is your Mother’s Maiden Name?
- What was the model of your first car?
- What was the name of the first school you attended?
- What was the name of your davorite teacher?
- What was the name of your first employer?
- What was your first pet’s name?
Answer
「Security Question」で選択した問題に対する回答を入力します。日本語では入れないほうが無難です。管理人もローマ字で入力しました。
すべて入力した後は
すべての入力項目(任意入力項目以外)を入力して、エラーがなければ、画面下段の「CREATE ACCOUNT」ボタンが活性化されます。
入力内容に問題がない場合は、「CREATE ACCOUNT」をクリックします。
6.「Congratulations!」画面に遷移
「Congratulations!」画面に遷移します。これでPMIアカウントの登録は無事終了しました。
ここから2つの選択ができます。
- PMI会員登録に進む
- 会員登録しないで、PMP試験の申し込みを継続する
上図右端の「黄色太線」でくくったところが、「PMI会員登録」へ進むボタンです。説明は割愛します。
上図下段の赤太線でくくったところは、「会員登録せずにPMP試験申し込みを継続する」リンクになっています。
本手順では、「会員登録せずにPMP試験の申し込みを継続する」方法で進めていきます。このリンクをクリックしたあとの手順は、別記事で紹介します。
まとめ
ようやくPMIアカウント登録が終了しました。これから先まだまだ続いていきますので、気合いを入れて取り組んでください。
- 「PMP試験申し込み-01:全体マップ」に戻る
- 次の記事「PMP試験申し込み-03:概要(Overview)」へ進む
ディスカッション